このページは以下の「ITパスポート シラバス6.3」学習用コンテンツです。
◆大分類:9.技術要素
◆中分類:22.ネットワーク
◆小分類 | ◆見出し | ◆学習すべき用語 |
---|---|---|
60.ネットワーク応用 | (1) インターネットの仕組み | IPアドレス(IPv6,IPv4,グローバル,プライベート) ドメイン名 DNS URL |
IPアドレス(IPv6,IPv4,グローバル,プライベート)とは?
IPアドレスはインターネットに接続されたデバイスを識別するための番号です。IPv4とIPv6が存在し、IPv4は32ビット、IPv6は128ビットの長さを持ちます。
グローバルIPアドレスはインターネット全体で一意であり、デバイスが直接インターネットに接続される際に使用されます。
プライベートIPアドレスはローカルネットワーク内で使用され、同一ネットワーク外では一意性を保証されません。プライベートIPはルータでNATによりグローバルIPに変換されます。
IPアドレスに関する学習用問題にトライ!
問題
IPv4アドレスの特徴として正しいものはどれですか?
- 128ビットの長さを持つ
- ローカルネットワーク内でのみ使用される
- 32ビットの長さを持つ
%%replace6%%
正解
3 32ビットの長さを持つ
解説
IPv4アドレスは32ビットの長さを持ち、4つのオクテットで表されます。
128ビットの長さはIPv6の特徴です。また、ローカルネットワーク内で使用されるIPアドレスはプライベートIPアドレスであり、IPv4やIPv6のどちらでも利用可能です。
問題
グローバルIPアドレスの主な利用目的はどれですか?
- デバイスがインターネットに直接接続するため
- ローカルネットワーク内でデバイスを識別するため
- NATによって他のネットワークと通信するため
%%replace6%%
正解
1 デバイスがインターネットに直接接続するため
解説
グローバルIPアドレスはインターネット全体で一意のアドレスとしてデバイスを識別し、直接インターネットに接続するために使用されます。
ローカルネットワーク内での識別にはプライベートIPアドレスが使用されます。NATはプライベートIPをグローバルIPに変換する技術です。
問題
プライベートIPアドレスに該当する範囲はどれですか?
- 192.168.0.0〜192.168.255.255
- 2001:0db8::/32
- 203.0.113.0〜203.0.113.255
%%replace6%%
正解
1 192.168.0.0〜192.168.255.255
解説
プライベートIPアドレスは特定の範囲に属し、192.168.0.0〜192.168.255.255はその一例です。
IPv6のプライベートアドレスは「fc00::/7」範囲に属します。203.0.113.0〜203.0.113.255は「TEST-NET-3」で、ドキュメントや例示用に予約されています。
ドメイン名とは?
ドメイン名はインターネット上のサーバーやネットワークリソースを識別するために使用されるテキストベースのアドレスです。ドメイン名はユーザーが覚えやすい形式であり、IPアドレスに対応しています。
トップレベルドメイン(TLD)やセカンドレベルドメインなどの階層構造を持ち、インターネット上でのユニークな識別子として機能します。例として「example.com」のような形式が一般的です。ドメイン名はDNSを使用してIPアドレスに解決されます。
ドメイン名に関する学習用問題にトライ!
問題
ドメイン名の役割として適切なものはどれですか?
- IPアドレスを生成する
- ユーザーが覚えやすい形式でサーバーを識別する
- ローカルネットワークでのみ使用される
%%replace6%%
正解
2 ユーザーが覚えやすい形式でサーバーを識別する
解説
ドメイン名はIPアドレスに比べて覚えやすいテキストベースの形式であり、インターネット上のサーバーやリソースを識別するために使用されます。
ドメイン名は既存のIPアドレスに対応付けられ、ユーザーが直接IPアドレスを入力する必要がありません。
問題
「.com」のような部分は何と呼ばれますか?
- サブドメイン
- トップレベルドメイン
- ホスト名
%%replace6%%
正解
2 トップレベルドメイン
解説
「.com」や「.org」はトップレベルドメイン(TLD)と呼ばれ、ドメイン名の階層構造の最上位に位置します。サブドメインは「example.com」の「example」の部分を指し、ホスト名は特定のサーバーを指す名前です。
問題
「www.example.com」の「www」は何を指しますか?
- サブドメイン
- ドメイン名
- TLD
%%replace6%%
正解
1 サブドメイン
解説
「www」はサブドメインと呼ばれ、特定のホストやサービスを識別するために使用されます。
一般的に「www」はWebサーバーを指すことが多いですが、他のサービス(例えば「mail」)を示すこともできます。
DNSとは?
DNS(Domain Name System)はドメイン名をIPアドレスに変換するためのシステムです。インターネット上で利用されるドメイン名は、実際には対応するIPアドレスに解決されることで通信が可能になります。
DNSサーバーはこの変換を担当し、インターネットの各所に分散して配置されています。ユーザーがドメイン名を入力するとDNSがそのドメイン名に対応するIPアドレスを返し、目的のサーバーに接続が可能になります。
DNSに関する学習用問題にトライ!
問題
DNSの主な役割は何ですか?
- IPアドレスの管理
- ドメイン名をIPアドレスに変換する
- インターネット接続を制御する
%%replace6%%
正解
2 ドメイン名をIPアドレスに変換する
解説
DNSの主な役割はユーザーが入力したドメイン名を対応するIPアドレスに変換することです。
これにより、ユーザーは覚えやすいドメイン名を使用してウェブサイトにアクセスすることができます。IPアドレスの管理やインターネット接続の制御は別の技術やプロトコルが担当します。
問題
DNSの仕組みにおいて、ドメイン名の解決ができない場合に次に参照されるサーバーはどれですか?
- ルートDNSサーバー
- キャッシュDNSサーバー
- 権威DNSサーバー
%%replace6%%
正解
1 ルートDNSサーバー
解説
ドメイン名の解決がローカルのキャッシュDNSサーバーでできない場合、次にルートDNSサーバーが参照されます。
ルートDNSサーバーはトップレベルドメイン(TLD)のDNSサーバーの情報を保持しており、ドメイン名解決の最上位に位置します。権威DNSサーバーは特定のドメインに対して最終的な答えを持つサーバーです。
問題
DNSサーバーが保持している、ドメイン名とIPアドレスの対応情報を何と呼びますか?
- キャッシュ
- レコードファイル
- ゾーンファイル
%%replace6%%
正解
3 ゾーンファイル
解説
DNSサーバーが保持するドメイン名とIPアドレスの対応情報は「ゾーンファイル」と呼ばれます。ゾーンファイルにはAレコード、MXレコードなど、様々なタイプのレコードが含まれており、ドメイン名の解決に利用されます。
キャッシュは一時的な保存領域で、レコードファイルという名称は一般的ではありません。
URLとは?
URL(Uniform Resource Locator)はインターネット上で特定のリソース(ウェブページ、ファイルなど)を指定するためのアドレス形式です。
URLはプロトコル、ドメイン名、パス、クエリ、フラグメントなどの要素で構成されます。例えば「https://www.example.com/index.html?lang=ja#section1」のように、プロトコル(https)、ドメイン名(example.com)、パス(/index.html)、クエリ(?lang=ja)、フラグメント(#section1)といった部分から構成されます。
URLに関する学習用問題にトライ!
問題
「https://www.example.com/index.html」の「https」は何を示しますか?
- ホスト名
- プロトコル
- ファイル名
%%replace6%%
正解
2 プロトコル
解説
URLの最初に記述される「https」は、ウェブブラウザがリソースにアクセスする際に使用するプロトコルを示します。HTTPは一般的なウェブプロトコルであり、HTTPSはそのセキュアバージョンです。
ホスト名はドメイン名の一部でファイル名はURLの最後に記述されることが多いです。
問題
URLの一部として、特定のウェブページ内の位置を示すために使用されるものはどれですか?
- パス
- クエリ
- フラグメント
%%replace6%%
正解
3 フラグメント
解説
URLの「#」記号以降に続く部分はフラグメントと呼ばれ、特定のウェブページ内の位置を指定します。パスはリソースの場所を示し、クエリは追加情報をURLに提供するために使用されます。
問題
URL内でリソースの場所を指定する部分はどれですか?
- パス
- プロトコル
- ドメイン名
%%replace6%%
正解
1 パス
解説
URL内で「/index.html」などの形式で表される部分は「パス」と呼ばれ、サーバー内の特定のリソースの場所を指定します。プロトコルは通信手段を指定し、ドメイン名はサーバーそのものを指定する役割があります。